2011年03月18日
震災
今日であの震災から1週間。
被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
私自身は震災の被害は受けていないのですが,気分が落ち込み少しきつい時期がありました。
ようやく気分が上向きになってきました。あまりニュースを見ないようにはしているのですが,気にはなります。
娘が高校受験に受かってくれたことが,明るい気持ちを運んでくれました・・・
もうすぐ学年末,またどうにかこの1年を乗り越えられそうです。
被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
私自身は震災の被害は受けていないのですが,気分が落ち込み少しきつい時期がありました。
ようやく気分が上向きになってきました。あまりニュースを見ないようにはしているのですが,気にはなります。
娘が高校受験に受かってくれたことが,明るい気持ちを運んでくれました・・・
もうすぐ学年末,またどうにかこの1年を乗り越えられそうです。
Posted by marustars at 20:54│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
うつ病の方のブログで、震災のニュースを見て落ち込むという記事をいくつか見ました。そういうニュースに落ち込んでしまうのも症状のひとつなのでしょうか…と思いました。
Posted by さくら at 2011年03月18日 21:49
あれだけ悲惨な映像が放映されたので,だれでも落ち込むのかもしれませんね・・・
でも,なんとか踏みとどまれそうです。
でも,なんとか踏みとどまれそうです。
Posted by maruta at 2011年03月19日 21:38
心のケア 専門ボランティア
被災者・復興支援者向けに、ボランティアとして
無料メール相談しています。
365日24時間受け付けOKです。
がんばられている皆様に、せめて一瞬だけでも、
日々の壮絶な活動の本音を吐き出せ、愚痴や不安や悲しみや苦労や言え、
ほっとでき、ともに分かち合う場所を作り
気持ちの上での後方支援をしたいと思いました。
やるせない気持ち、当たり場のない怒り、無力感、絶望感、恐怖、フラッシュバック
もしくは、今後の生活のための生活保護や失業保険受給相談も気軽にどうぞ。
原発作業等危険を伴う作業を担っている方
自衛隊・警察官・消防隊/団・救急隊・
海上保安官等危険救援の方
医療・福祉関係者の皆様、行政関係者の皆様など
本音を言いにくい方も、守秘義務を守りますので
安心してご利用ください。
緊急の状態の方は、お近くの関係者に直接相談してください。
被災者・復興支援者向けに、ボランティアとして
無料メール相談しています。
365日24時間受け付けOKです。
がんばられている皆様に、せめて一瞬だけでも、
日々の壮絶な活動の本音を吐き出せ、愚痴や不安や悲しみや苦労や言え、
ほっとでき、ともに分かち合う場所を作り
気持ちの上での後方支援をしたいと思いました。
やるせない気持ち、当たり場のない怒り、無力感、絶望感、恐怖、フラッシュバック
もしくは、今後の生活のための生活保護や失業保険受給相談も気軽にどうぞ。
原発作業等危険を伴う作業を担っている方
自衛隊・警察官・消防隊/団・救急隊・
海上保安官等危険救援の方
医療・福祉関係者の皆様、行政関係者の皆様など
本音を言いにくい方も、守秘義務を守りますので
安心してご利用ください。
緊急の状態の方は、お近くの関係者に直接相談してください。
Posted by 心のケア 無料相談メール ナディアス at 2011年04月15日 23:59